2005-01-01から1年間の記事一覧

バリの両替

アマゾンで「バリ」を探す 空港ではしないこと。あまりレートがよくないのと、悪さをする人がいる。 到着したその日最低必要と思われる金額のみを両替してください。 相手が日本語で「これだけ」とつまらないつっこみをしてくるときもありますが、無視してく…

アマゾンで「バリ」を探す バリから帰ってきました 8/21の朝に成田に帰ってきました。 正直、自分が使う飛行機が落ちるとは思っていなかったが、 先週からの飛行機の事故があったのですこし気にしていた。 ガルーダインドネシア航空はバリから成田への直通で…

バリのタクシー

アマゾンで「バリ」を探す はっきりいって最悪。道を歩くと声をかけてくる。クタなどの有名観光地では30分あるくと、15回くらい声をかけてくる。単に声をかけてくるだけなら、慣れるが、とにかくしつこいそのしつこさを言ったらなんと表現してよいか分からな…

マッサージに行ってきました。 そこにはストレッチがあり、普段動かさない筋肉を動かすのでとても気持ちいい

アジアリゾートに暮らす―家族4人が月30万円以内で過すアジア・リゾート案内作者:下川裕治 出版社/メーカー:双葉社 発売日:1995/01 メディア:単行本(ソフトカバー) 現地人と観光化の問題など、旅行ガイドではなく住むという別の視点から書かれたもの バリ旅…

NHKの英語プログラム「ドラマで楽しむ英会話 」

これ見ていて実際の会話をベースにしているのでためになる。staffの使い方を説明されていた。 実は学校では一度も習ったことがない使われ方。staffはスタッフと半分日本語になっているが、ミーティングスタッフみたいな意味ではなく。物とかそんなことなど、…